様々な活用事例

一般利用者の皆様

皆様の旅の思い出をご投稿いただくことで、日本の魅力が多言語で世界に発信されます。 また、世界中の方々が投稿した写真記事を通じて、次の旅先を考える参考にもなります。 周辺情報も豊富なため、旅程を立てるのにも役立てていただけますと幸いです。 皆様の素敵なご投稿、お待ちしております!😊

自治体・観光協会の皆様

SNSと自治体観光ページを一体化したサイトとして、観光客誘致にご活用いただけます。 各地の写真記事と一緒に、周辺情報も地図上に表示できるため、潜在旅行客の方に旅程をイメージしていただきやすいかと存じます。 観光情報の一括掲載も可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

事業者の皆様

お店の写真と情報を投稿するだけで、自動的に貴店の多言語紹介ページが作成されます。 また、周辺の他の場所(観光地・体験施設・飲食店・宿泊所・買物店・交通施設)を投稿すると、 その場所のページに貴店の紹介が表示される可能性も高まり、宣伝効果が見込めます。

私たちのMissionとValues

"Empower all by bridging people to places"

私たちの価値観を共有する初期チームメンバーを絶賛募集中です 😊
ご興味があれば是非、一緒に素晴らしいplacesを作っていきましょう!

5 Attributes

何事も好きが一番!自分の為すことに誠実で誇りを持って取り組もう。多少時間はかかっても、結果はついてくるはずです。
得意なことで輝こう!私たちは才能を大切にし、声の大きさではなく、あなたの専門知識を存分に活かせる場を作ります。
常に高みを目指そう!謙虚な心を忘れず、学び続けましょう。あなたのその姿勢に、感銘を受ける人も多くいるはずです。
チームで勝利を掴もう!一人が達成できることは限られていますが、チームで一緒に達成できることは無限大です。
先駆者になろう!リスクがなければ、報酬もありません。快適ゾーンから抜け出して、未知の海を一緒に探検しましょう。

5 Mindsets

うんざりせず、ワクワクしよう!第一原理思考は真の定数を見極める手助けとなり、従って新しい機会を教えてくれます。
慢心せず学習し続けよう!成長志向は継続改善の鍵であり、この世界からは常に何か新しいことを学ぶことができます。
停滞せず進化し続けよう!有名な言葉にもあるように、変化に最もよく適応できる者が最終的に生存し続けます。
批判せず創造しよう!批判・破壊するだけでは世界は良くなりません。代わりに人々が愛するものを一緒に創りましょう。
妥協せず改善を続けよう!完了は完璧より重要ですが、卓越を追求するために繰り返し改良し続けよう。

5 Orientations

旅に平和は不可欠!旅は交流と平和を促進もします。私たちも当活動を通じて、この平和運動の一助になれれば本望です。
革新に時間は必要!迅速に行動しつつも、長期的な創造価値最大化に軸を置いて投資を続け、一緒に冬を越えて春を迎えよう。
とにかく行動しよう!よく考えたら行動に移そう。日々多くの考えが脳の片隅に消えていては、本当にもったいない。
お客様に幸せを届けよう!お客様のための価値創造に尽力すれば、他の結果は後から全てついてくるはずです。
最高のアイデアはユーザーから生まれます。一人のユーザーとして、自分たちが欲しいと思うプロダクトを一緒に作りましょう!

旅の魅力と名言:

今まで訪れたことのない場所、今まで見たことのない景色、今まで経験したことのない世界。旅は私たちの人生を豊かにしてくれます。ただ、旅をするには、時間も費用もかかります。旅にいつでも出かけられるわけではありませんが、旅のわくわくは想像段階から始まります。「旅」とは人生であり、最高の学びの機会でもあります。その魅力については、過去にも実に多くの偉人が様々な名言を残してきたので、いくつか紹介したいと思います。

  • 「旅の過程にこそ価値がある。」 ~ スティーブ・ジョブズ

  • 「僕の前に道はない。僕の後ろに道はできる。」 ~ 高村 光太郎

  • 「旅は偏見、偏屈、偏狭にとって致命的だ。」 ~ マーク・トウェイン

  • 「舟の上に生涯を浮かべ、馬の口とらへて老いを向かふる者は日々旅にして、旅をすみかとす。」 ~ 松尾 芭蕉

  • 「どんな人生にも、過去が後退し、未来が開ける時がある。それは、未知と向き合う瞬間である。ある者は既知に立ち戻り、ある者は不確実性へと真っ直ぐ歩き出す。どちらが正しいかは分からない。しかし、どちらがより楽しいかは自明である。」 〜 フィル・H・ナイト